« デザートフォッカチオ(^O^) | トップページ | ブログ移転のお知らせ »

2014年5月 5日 (月)

一般作業、中古車販売、ワコーズ RECS(レックス)などなどです!

フィット(GE8) テイン車高調取り付け、フロントリジカラ取り付けです
Dsc_0396
Dsc_0335
TEIN STREET FLEXです
全長調整式・複筒式・16段階の減衰力調整式うーむストリートには十分過ぎますね
Dsc_0339
Dsc_0340
新品は気持ちが良いですね~
Dsc_0332
フロント用のリジカラです。グリースも付属されています
Dsc_0333
全体のメンバーボルトを緩めながら1個ずつ取り付けしていきます。かなり効果があるようで、リアのみの取り付けで乗った人から「サス変えた??」って言われたようです取り付け後、四輪アライメントにかけて完了です
Dsc_0397
そして後日、DOOBIEさんのカーボンボンネットの取り付けもしましたぁ後はブレーキですね

エブリワゴン(DA64W) PZターボ 中古車販売です。
Dsc_0508
Dsc_0509
人気があって過走行車でも結構な金額になってしまいますが購入後の満足度はです~
Dsc_0545
レックスはこんな感じになりましたぁ

レガシー(BP5) エンジンオイル交換です。
Dsc_0495

アクティートラック(HA6) エンジンオイル交換です。
Dsc_0498
知り合いの業者さんの依頼ですいつも有難うございます

bB(NCP30) フロントパッド、ライニング交換です。
Dsc_0507

MOVE(L152S) ナックルハブ、ドラシャ交換です。
Dsc_03411
Dsc_03401
サビサビで車上ではドラシャとハブを切り離せなかったです

進化剤の詳しい説明・金額はコチラを御覧ください。
ワコーズ レックスの説明・金額はコチラを御覧ください。


中古車販売、車検整備、一般整備、鈑金塗装、WAKO'S(ワコーズ) 商品など車の事ならGarage A&Cにご連絡下さい。

|

« デザートフォッカチオ(^O^) | トップページ | ブログ移転のお知らせ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一般作業、中古車販売、ワコーズ RECS(レックス)などなどです!:

« デザートフォッカチオ(^O^) | トップページ | ブログ移転のお知らせ »